2009年10月08日

青汁白あんパン

冷凍庫に眠っている白あんを使い切りたくて、パンに入れてみました。
白あんとの対比を考えて、生地には青汁の粉末を入れてみました。

081006.jpg

白あんが足りなかった...
足りないのはわかってたけど、どうしても使い切りたくて無理矢理入れました^^;
あと20〜30gあればもう少し見栄えも良かっただろうなあ。

青汁を入れてヘルシーにしたつもりが、
白あんに加えて卵や少量のバターも入れたりして随分リッチになりました^^;
でもこれが(意外にも)評判が良かったです。

今回は初めて蓋をして焼いてみました。
蓋をすればトップだけ焼き色が付くのが少しは緩和されるかと思って。。。
今までに比べたらサイドの焼き色もしっかり付いたけど、まだまだだなあ。
でも、楽しい!!コツコツ練習するぞー。

[強力粉、粉末青汁、きび砂糖、ラカント、塩、ドライイースト、バター、植物性ショートニング、卵、牛乳、白あん]
posted by wakana at 22:01| Comment(56) | 作ってみました*パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月07日

アーモンドきなこビスコッティ

全粒粉にきなことアーモンドを入れたビスコッティを作ってみました。

Almond kinako biscotti.jpg

黒糖入りでかなり美味しそうだなーと思ったら、普通においしい程度でちょっとがっくり。
期待しすぎたかな^^;
カリッとした食感になったし、家人の評価が上々だったのが救いでした...。

レシピは『いろいろな粉でつくるお菓子の本 』から。
アーモンドはスライスとホールを半々にしました。

[全粒粉、きなこ、ベーキングパウダー、卵、黒糖、塩、アーモンド、アーモンドスライス]

-----
最近思ったような味や見た目にならなくて、ちょっと凹み気味^^;
パンも上手く行かないし。。。
スランプかしらー。


いろいろな粉でつくるお菓子の本 (マーブルブックスデイリー・メイドシリーズ)

いろいろな粉でつくるお菓子の本 (マーブルブックスデイリー・メイドシリーズ)

  • 作者: 桑原 奈津子
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2005/08/31
  • メディア: 大型本


posted by wakana at 21:16| Comment(0) | 作ってみました*クッキー系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

ドレッジ

不器用で初心者のわたしが“買って良かったもの”をちょっとずつ書いてみます。
第一弾はドレッジ。



普通のドレッジよりも柔らかい「ソフトドレッジ」を使ってます。
柔らかいといっても適度にしなる程度なんだけど、
この“しなり”がかなり使えます。

お菓子づくりで一番重宝するのが、生地をボウルからこそげ取って型に入れるとき。
シリコン製のヘラを使っても、ボウルにへばりついた生地がなかなか取れなくて
イライラしますよね・・・?

それが、ソフトドレッジでボウルをキューッとしごくと
へばりついた生地が面白いぐらいに取れるんです。
特にボウルの側面に付いた生地はごっそり取れます。
ボウルがある程度きれいになれば洗い物も格段にラク。

ソフトドレッジを使うようになってから、今までは随分生地を無駄にしてたんだなあと思いました^^;
逆にシフォン系は食感が悪くなるからあんまり使わない方がいいみたい。
(空気を含んだ重たい生地が取れすぎてしまう)

あとは料理。
食材を切ってまな板から鍋に移すときにサッと手早くできる!
包丁でまとめるよりも早いし、こぼれ落ちることもほとんどなし。
わたしのように不器用な方に特におすすめしたい!

ただ、特にスコーンなど生地をスパッと切って鋭い断面をキープしたいときや
水分多めのネトネトのパン生地を分割する際は
普通のドレッジやスケッパー、包丁、ナイフなど(=固いもの)が良いのではないかと思います。

ソフトドレッジ
posted by wakana at 10:24| Comment(0) | 道具・材料 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月05日

焼き芋プルーンパン

紅茶液に一晩漬け込んだドライプルーンと焼き芋を入れたパンを焼いてみました。
1次発酵までHBを使いました。

sweet potato & prune bread.jpg

サツマイモの風味はほとんど無くて、プルーンがちょっと目立ちすぎるかなあ。
甘みが少ないサツマイモは、パンに入れてもイマイチですね^^;

例によって型の中の焼き色が極端に薄い...。
トップばかり焼き色が付くのは散々学んだはずだから、
そろそろ焼き加減のコツを掴みたいところ。がんばろー。

パンのレシピは『ホームベーカリーだから美味しい! 卵・乳製品・砂糖ゼロのしあわせ焼きたてパン』を参考にしました。
本来は焼き上げまでHBにおまかせ+天然酵母を使うところを
ドライイーストに置き換え、粉量を減らしてミニ食パン型で焼いてみました。

ドライプルーンの紅茶漬けは、なかしましほさんのレシピです。
シフォンの添え物として掲載されていたものなんだけど、そのままでもかなりおいしい^^

ドライプルーンは味が濃くてねっちょりしてるのがどーも気になって
積極的に食べてなかったけど、紅茶液に漬けると甘みが緩和されるし
さっぱりして食べやすくなりました。
朝食、おつまみ、おやつ・・・近ごろ登場回数多いです。
あんまり保存がきかないみたいだから、少しずつ漬けてます。

[強力粉、全粒粉、焼き芋、水、ドライイースト、メープルシロップ、塩、ドライプルーン、紅茶液]

ホームベーカリーだから美味しい! 卵・乳製品・砂糖ゼロのしあわせ焼きたてパン

ホームベーカリーだから美味しい! 卵・乳製品・砂糖ゼロのしあわせ焼きたてパン

  • 作者: 濱田 美里
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2009/08/18
  • メディア: 大型本



posted by wakana at 21:55| Comment(0) | 作ってみました*パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月04日

ライ麦粉のオレンジココナッツマフィン

オレンジを丸々1個マフィンに入れてみました。
ベースの生地はライ麦粉入り。
ココナッツとヨーグルトも入れて、季節はずれの南国風です^^;

rye ,orange and coconuts muffin.jpg

これはまずまずかな☆
オレンジの薄皮と筋を取るのが面倒だったけど、頑張ったかいがあったかも。
オレンジの果汁たっぷりで予定より多めに出来たのに、
思いのほか好評ですぐに消えました^^

ライ麦粉が全然主張してなくてちょっとびっくり。
パンよりマフィンの方が色んな材料を入れてる分、クセが消えて食べやすいみたい。
(食パンに入れるとどうも売れ行きが芳しくない。。。わたしは大好きなんだけど^^;)

[薄力粉80g、ライ麦粉(細挽き)30g、アーモンドプードル15g、ベーキングパウダー小さじ1、塩ひとつまみ、卵1個、てんさい糖20g、きび砂糖20g、菜種油大さじ2、プレーンヨーグルト40cc、オレンジ1個、コアントロー小さじ1、ココナッツファイン20g+トッピング用]